今日の最新ブログを読む♪
歴史・文化
|
千葉県
ぱちり・ぽつり
沖縄の八重山の南の島の黒島生まれが、ヤマトゥ(大和・本土)の地で感じるよしなしごとを、ぱちりととらえ、ぽつりとつぶやく。
2024年02月02日
独り居人生---短歌たんたん 令和6年1月
ねばならぬを多数抱えて座すのみの己なだめて観るテレビかな
褒めらるも無ければ非難さるも無き独り居人生行く末や如何に
八階の部屋のカーテン引く早朝闇に輝く総合病院
(八重山毎日新聞「八重山歌壇」 1月27日(土)掲載)
タグ :
八重山毎日新聞 八重山歌壇
独り居
総合病院
同じカテゴリー(
日々坦々
)の記事
松戸市立常盤平中学校のスポーツ・音楽大会成績!
(2025-05-16 07:15)
「ユニディ」ホームセンター 松戸ときわ平店へ
(2025-05-12 02:55)
常盤平団地地区イベント 『春の「団地のなかま」』
(2025-05-05 02:15)
豊富な植物に囲まれた、我が居住地周辺
(2025-04-24 18:15)
常盤平さくらまつり2日目、晴天!(2)
(2025-04-17 22:45)
常盤平さくらまつり2日目、晴天!(1)
(2025-04-14 14:45)
Posted by あんあん at 02:02│
Comments(0)
│
日々坦々
│
短歌、俳句
このBlogのトップへ
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
このページの上へ▲
最新記事
幼児が社交ダンスを!
(5/20)
松戸市立常盤平中学校のスポーツ・音楽大会成績!
(5/16)
「ユニディ」ホームセンター 松戸ときわ平店へ
(5/12)
常盤平団地地区イベント 『春の「団地のなかま」』
(5/5)
豊富な植物に囲まれた、我が居住地周辺
(4/24)
常盤平さくらまつり2日目、晴天!(2)
(4/17)
常盤平さくらまつり2日目、晴天!(1)
(4/14)
雨の中の、第51回常盤平さくらまつり (2)
(4/4)
雨の中の、第51回常盤平さくらまつり
(3/31)
沖縄県代表、2校とも敗戦 (T_T)
(3/26)
エナジックスポーツ高等学院、勝利!
(3/22)
沖縄尚学高等学校、勝利!
(3/20)
男性の皆様、「俺」、「僕」、「私」、どっちを使いますか?
(3/15)
蛇は、ネズミを食する!
(3/11)
3月3日・ひな祭り
(3/3)
「ぱちり・ぽつり」 開始、十三年記念日!
(2/22)
1月31日は、父の命日でした
(2/1)
「東京沖縄県人会」 新年会2025
(1/26)
プリンタートラブルの中での、年賀状作成
(1/19)
2025年が始まりました~!
(1/1)
画像一覧
TI-DA
ログイン
/
カテゴリ一覧
ビジネスプラン
|
てぃーだニュース
最近のコメント
あんあん / 豊富な植物に囲まれた、我が・・・
ホヌさん / 豊富な植物に囲まれた、我が・・・
あんあん / 豊富な植物に囲まれた、我が・・・
ホヌさん / 豊富な植物に囲まれた、我が・・・
あんあん / 男性の皆様、「俺」、「僕」・・・
過去記事
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
お気に入り
新・先島文化研究所
スマムニ広め隊
東京・八重山文化研究会
東京八重山郷友連合会
むすびの会(日本伝統芸能教育普及協会)
八重山研究投稿論文
早稲田大学琉球・沖縄研究所
法政大学沖縄文化研究所
東京沖縄県人会
川崎沖縄県人会
八重山毎日新聞オンライン
日本最南端の出版社 南山舎
沖縄料理とゆんたくを楽しむ会
元 普天王 稲川の日々
カテゴリー
はじめに
(1)
日々坦々
(419)
短歌、俳句
(139)
踊り
(67)
詩、歌詞
(6)
ことばに関して
(55)
黒島
(136)
八重山・沖縄
(418)
研究会、講座・講演会
(232)
発表会、公演会
(159)
懇親会・交流会
(34)
「おさんぽ」
(39)
今日の寄り道
(11)
聴き耳の会
(31)
沖縄料理とゆんたくを楽しむ会
(22)
青年の主張
(30)
忘れえぬ人々
(9)
私の足跡シリーズ
(16)
エッセイ(既発表)
(15)
仕事
(29)
書籍
(11)
音楽・踊りシェァー
(3)
その他
(2)
<
2025年
05
月 >
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
あんあん
踊り大好き(競技ダンス、フラメンコを経て、現在故郷・黒島の伝統芸能の数々にトライ中)。短歌歴長し。ヤマトゥでの同人誌所属を経て、現在「八重山歌壇」に出詠中。
マイアルバム
松戸市立常盤平中学校のスポーツ・音楽大会成績!
一覧を見る
タグクラウド
八重山毎日新聞 八重山歌壇
聴き耳の会
多良間真牛
野村敬子
新型コロナウイルス
八重山毎日新聞
青年の主張
東京沖縄県人会
貴志まさみ
かわはら幼稚園
全てのタグを見る
ブログ内検索
QRコード
RSS1.0
RSS2.0
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→
こちら
現在の読者数 6人
オーナーへメッセージ