「東京沖縄県人会」 新年会2025

あんあん

2025年01月26日 12:45

先日の日曜日(19日)は、東京沖縄県人会の新年会でした。
会場は、大手町サンケイプラザ。




仲松健雄会長のご挨拶



少し遅れましたが、沖縄本島からご来場の玉城デニー知事


私はいくつかの会に所属しておりますが、「新年会」と銘打った会合は当県人会が初めての気がします。

入会して2年余、新年会出席も2回目です。
因みに、昨年の新年会の様子。

沖縄・八重山の郷友会関連組織主催のイベントには7、8ヶ所参加しておりますが、
概ね出身地の方達の集まりで、旧知の友や親戚、現地・近隣の方達との交流を楽しみます。

当県人会は、必ずしも沖縄出身者の集まりではなく、沖縄好きヤマトゥ出身の方も多かったです。
沖縄料理店経営者や琉球舞踊教師・演舞者もいらして、会員の質が高いという感じです。

4年に亘る「会員増強キャンペーン」が功を奏して、現在会員数が700名という事です。
昨年4月1日に「一般社団法人」化が実現し、ヤマトゥの地で沖縄人気が益々高まっていきそうです。

来年は創立70周年という事で、会員数1000名を目指しているという事です!
当ブログをお訪ねの方で、沖縄出身、沖縄にご興味のある方は、コメント欄からお知らせ下さいませ。

隔月に発行される会報「おきなわの声」が届く事も楽しみです。

当日の会場の様子
















くじが当たりました~! でもお酒は飲めない私


関連記事