2022年04月27日

手袋装着しての社交ダンス!

久しぶりの社交ダンス。
コロナ禍の影響で休会になり、更に私自身の生活スケジュールの影響でご無沙汰していた常盤平ユーカリ社交ダンスサークル。
先週の土曜日・23日、久しぶりに出席致しました。
(3月26日、ご連絡があり総会出席はしましたが。)

途中、ラインダンスの会に参加して体を動かしていたとはいえ、相手と組んで踊るダンスは1年半ぶりでしょうか?

コロナ禍前と比べると参加人数はかなり減っていましたが、講師の先生が変わり、会長及び諸役員が変わり、雰囲気変化を感じました。

真っ先にあら?と思ったのは、女性陣が手袋をはめて臨んでいた事です。
手袋は会費の中からの購入です。

手袋装着しての社交ダンス!

手袋装着しての社交ダンス!


そして、以前は会場入りすると番号札を取りダンス毎に一番ずつずらして同一人物と組まないようにした進め方でしたが、なんと例会中同一人物と組むというスタイルになっていました。

やはり、コロナ禍の中での進め方です。

それにしても、手袋をはめての社交ダンスなんて初めてです。
当日のお稽古種目は、ワルツ、ルンバ、タンゴ、チャチャチャでした。

ともかくも、久しぶりの会出席。皆さんと雑談も出来楽しいひと時でした。



同じカテゴリー(踊り)の記事

Posted by あんあん at 09:05│Comments(0)踊り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。