2023年08月28日
常盤平団地夏まつりで、サンバ!

盆踊り曲ではない、サンバ等洋舞曲がしばらく続きました
コロナ禍明けのイベントが続いていますが、
本日の記事は所属会のというよりも、在住地域のイベントです。
8月26日(土)、4年ぶりの開催。舞台有り、出店あり、抽選会ありと賑わいました。
午後5時から9時まででしたが、会場が住まいのすぐ近くという事もあり、休憩と称する時間にスーパーに寄って買い物をした後また会場に戻るというラフな行動をとっていました。
毎回参加していますが、今回のように日本的でない踊りが出たのは珍しいです。
軽快なメロディーに、子どもたちも反応してしきりに身体を動かしていましたが、私自身も特にサンバ曲に反応。
サンバの定型を踊っていましたが、踊り手の一人に目についたのか、誘われて一緒に踊りました。
舞台周りを半周ほどしましたが、嬉しい出来事でした。




恒例の盆踊り


りんごあめ 人気で、かなり並んでいました





抽選で当たったティッシュペーパー

常盤平団地自治会発行の会報「ときわだいら」
初めての方達とのおしゃべりあり、抽選でティッシュペーパー当たりありで、楽しいひと時を過ごした夏まつりでした。
この記事へのコメント
初めまして。足跡からたどってきました。 黒島のご出身なんですね。 八重山諸島、私も大好きです。 八重山そばもピィパーズも石垣の塩も、大好きです。
また遊びに来ます。
また遊びに来ます。
Posted by 美江
at 2023年08月31日 00:23

美江 さま
初めまして。
コメント、ありがとうございます。
個人的に自然素材からの美容関連品の研究開発・作製をしていらっしゃるんですね。
私も昔から自然食、健康食、自然素材には興味があり、料理という見た目の美しさよりも、栄養を最優先にした食生活をしております。
先ず、昔から玄米食です。白砂糖を買った事がありません。
そういう生き方から、美江さまの手作り品には大いに興味がありますね。
美江さまのブログを今朝はひとしきり読んでおりましたが、途中でストップをかけてしまったくらいです。
この先、少しずつ読ませて頂きます。
ただ、いろいろと忙しくしておりますし、つい夢中になってしまう性格ですので、各サイトにコメントを入れるのは「私でなければ」という内容でない限り、控えております。
よろしくお願い致します。
商品開発、チバリミソーリ!
初めまして。
コメント、ありがとうございます。
個人的に自然素材からの美容関連品の研究開発・作製をしていらっしゃるんですね。
私も昔から自然食、健康食、自然素材には興味があり、料理という見た目の美しさよりも、栄養を最優先にした食生活をしております。
先ず、昔から玄米食です。白砂糖を買った事がありません。
そういう生き方から、美江さまの手作り品には大いに興味がありますね。
美江さまのブログを今朝はひとしきり読んでおりましたが、途中でストップをかけてしまったくらいです。
この先、少しずつ読ませて頂きます。
ただ、いろいろと忙しくしておりますし、つい夢中になってしまう性格ですので、各サイトにコメントを入れるのは「私でなければ」という内容でない限り、控えております。
よろしくお願い致します。
商品開発、チバリミソーリ!
Posted by あんあん
at 2023年08月31日 05:58
