2023年12月06日
短歌(うた)友との食事会---短歌たんたん 令和5年11月

この数年石垣島帰省の用があって、その度に八重山短歌会の月例会に同席出来たらいいなと思っていたのですが、残念ながら日程が合いませんでした。
ところが今回は、「すまむに大会」の役員の中に短歌会会員の方がいらして、例会日ではありませんでしたが、日程調整をしてお会いする事が出来ました。
八重山短歌会の事務局を担当して下さっているAさんと、電話のやりとりをした上での日取り決め。昼食をしながらゆんたくしようという事でした。
記事掲載が大分遅れてしまいましたが、
9月28日、午前11時20分に、「島料理 南の島」にて顔合わせを致しました。
Aさんを含め、会員の方三人とお会いする事が出来たのです。
お名前は毎月の新聞紙上歌壇で馴染みのある方で、Nさん、Kさん。
お二人ともお会いした事のある方でした。
Nさんから、手作りだというピバーツ(粉)とバンシルを戴きました。

ピバーツの生の葉と乾燥後粉にした香辛料

バンシル
この先、毎月の新聞紙上掲載短歌を、お顔を思い浮かべながら拝読出来ます。

島料理 南の島
我が宿泊先から徒歩2、3分の場所でした

南の島 店内の一部

千葉の地より帰省の吾を迎えくれし短歌(うた)の友と食事楽しむ
我が生地黒島出身経営者の料理店にて集ひくれしよ
県産品バンシルー手作りピバーズや手土産戴き写真に納む
(八重山毎日新聞「八重山歌壇」 11月28日(火)掲載)
Posted by あんあん at 21:05│Comments(2)
│短歌、俳句
この記事へのコメント
板橋沖縄県人会のイベントでおめにかかった者です。ご連絡しようと思ったのですが、聞いておいた電話番号がちがっていたようです。そちらから連絡をいただけるとありがたいのですが。。
Posted by 波田野直樹 at 2023年12月16日 15:20
波田野直樹 さま
ご返事大変遅くなりまして、ほんとに申し訳ありませんでした。
コメントに気づいたのが大分遅かった事もありますが、
プラスして、体調の悪さがあり、失礼させて頂いておりました。
この3年間、石垣島、沖縄本島での用であくせくと過ごしており、帰宅してからも所属会3つほどの会に出席。
ホッとしたところで、訳の分からない、思い当たるふしもない筋肉痛に悩まされていました。
過去に6度の入院・手術を経験した身としては、精神的なものが体調に強く影響するという事を経験していますので、申し訳なかったのですが、ご返事見送り見送りさせて頂いておりました。
プラス、この大忙しの中購入したご本、まだ目を通しておりません。
それどころか、しまい過ぎて見つからないのです!m(__)m
波田野さまの書籍のみならず、この3年間で10冊ほどの書籍を購入しているのですが、全て未読。
様子見をした上でという事で、実は病院へはまだ行っておりません。
グダグダと長話してしまいましたが、どうぞ、ご理解下さいませ。
それにしても、電話番号記入、間違っていたのかしらね?
ご返事大変遅くなりまして、ほんとに申し訳ありませんでした。
コメントに気づいたのが大分遅かった事もありますが、
プラスして、体調の悪さがあり、失礼させて頂いておりました。
この3年間、石垣島、沖縄本島での用であくせくと過ごしており、帰宅してからも所属会3つほどの会に出席。
ホッとしたところで、訳の分からない、思い当たるふしもない筋肉痛に悩まされていました。
過去に6度の入院・手術を経験した身としては、精神的なものが体調に強く影響するという事を経験していますので、申し訳なかったのですが、ご返事見送り見送りさせて頂いておりました。
プラス、この大忙しの中購入したご本、まだ目を通しておりません。
それどころか、しまい過ぎて見つからないのです!m(__)m
波田野さまの書籍のみならず、この3年間で10冊ほどの書籍を購入しているのですが、全て未読。
様子見をした上でという事で、実は病院へはまだ行っておりません。
グダグダと長話してしまいましたが、どうぞ、ご理解下さいませ。
それにしても、電話番号記入、間違っていたのかしらね?
Posted by あんあん
at 2023年12月20日 19:16
